届きました(#^.^#)v
厚沢部メークイン・コロッケ・コンテストに参加した
”シェーパードコロッケ” メークイン♡ラム (カレー風味)
優秀賞をいただきました。
メークイン本来の味を大切に!!
メークインのほんのりした甘みを強調しました。またラムのカレー風味の香辛料が良く合います。
ヘルシーで柔らかくジューシーな仔羊の肉”ラム肉”を使って作りました。
冷めてもラムが柔らかくおいしい
外側にメークインのマッシュポテトを包むことによって
コロッケを一口食べ、メークインの甘さを味わい
そして強烈すぎないスパイシーな刺激を感じることでしょう。

シェーパードパイ・・・・羊飼いのパイは羊の肉を使ったポテトたっぷりのお料理
これを小判型の中に閉じ込め油で揚げました。
北海道産の素材“メークインとラム”のコンビ!! ぴったり合います。

今日、副賞の”厚沢部町特産品詰め合わせ”
特産品がたくさん詰まっています!(#^.^#)!
お世話になりました。
ありがとうございました(*^_^*)
厚沢部メークイン・コロッケ・コンテストに参加した
”シェーパードコロッケ” メークイン♡ラム (カレー風味)
優秀賞をいただきました。
メークイン本来の味を大切に!!
メークインのほんのりした甘みを強調しました。またラムのカレー風味の香辛料が良く合います。
ヘルシーで柔らかくジューシーな仔羊の肉”ラム肉”を使って作りました。
冷めてもラムが柔らかくおいしい
外側にメークインのマッシュポテトを包むことによって
コロッケを一口食べ、メークインの甘さを味わい
そして強烈すぎないスパイシーな刺激を感じることでしょう。

シェーパードパイ・・・・羊飼いのパイは羊の肉を使ったポテトたっぷりのお料理
これを小判型の中に閉じ込め油で揚げました。
北海道産の素材“メークインとラム”のコンビ!! ぴったり合います。

今日、副賞の”厚沢部町特産品詰め合わせ”
特産品がたくさん詰まっています!(#^.^#)!
お世話になりました。
ありがとうございました(*^_^*)
▲
by mioebina-ryo
| 2015-03-21 21:38
| 厚沢部
|
Comments(0)

千歳市の支笏湖でヒメマス(チップ)漁が解禁
銀色に輝く美しい魚
支笏湖の夏の味覚
塩焼にしてもらいました。
爽やかでまさに初夏の味(#^.^#)
「五月マスの陸封魚がアマゴ 紅鮭の陸封魚がヒメマス」
・・と教えてもらいました。
サケは降海して育って生まれた川で産卵して
稚魚がまた海へ帰っていくのですが
そのまま残留してしまった魚たちです
因みにサクラマスの陸封魚はヤマメ
紅サケが湖や沼に残留したのがヒメマス
身がピンク、まさにサーモンピンクのきれいな魚でした。
愛称で”チップ”と呼ばれています。
”釣り人”は札幌在住で厚沢部の病院に勤務している方で
年間半分くらいは厚沢部町だそうです。
▲
by mioebina-ryo
| 2014-06-05 17:07
| 厚沢部
|
Comments(0)
▲
by mioebina-ryo
| 2014-06-04 06:11
| 厚沢部
|
Comments(0)
▲
by mioebina-ryo
| 2014-06-03 18:38
| 厚沢部
|
Comments(0)